空間デザイン
休日に平井大さんの「THE BEACH TRIP2025」に行ってきました!🌊
私が行った日には小雨が降っていましたが前日には雨風が凄かったそうです、、
機材の安全性や天気を考えると外で行うライブのメリットは何なのか、気になったので考えてみました。
まず、屋外ライブがある理由として、自然環境を背景にした空間デザインで、自然と音楽が一体となった特別な体験や感動のあるリラックス空間を提供することだと思いました。
屋外では、天候や時間帯の変化を演出に取り入れることができます。自然の素材を使うことで、温かみや親しみやすさを感じさせる空間を作り出し、環境に優しいデザイン作りが可能ですよね。
音楽ライブといえばやはり一番は聴覚の情報。しかし、そこを視覚的に印象の残る舞台デザインにすることで空間的にも楽しむことができるのだと思いました。
そして、THE BEACH TRIPは砂浜でのライブなため、グッズも海のデザインや青系を多く使用したものが多いように感じました。デザインは、古き良きをコンセプトとし、あえて紙と鉛筆を使ったアナログな手法から描き下ろしているんだそうです。(YusukeKomoriさん)
皆さんもぜひ、ライブやお気に入りの場所の空間デザインについて考えてみてください😌✨
0コメント