パッケージデザイン(エンゼルパイ)
皆さんは森永製菓の商品 ”エンゼルパイ” を知っていますか?
エンゼルパイとは、ビスケットにマシュマロを挟みチョコをコーティングしたお菓子です。レギュラーサイズ・ミニサイズの2サイズで期間限定のフレーバーもあるそうです。そのまま食べても、冷やしても、レンジで温めてもおいしいです!
この商品は、マシュマロがメインなためか全体的にふわふわとして見えます。私の考えですが、マシュマロのふわふわ感から雲をイメージして作ってるのではないかと思いました。背面を黄色で統一してあるため、チョコレートの色が映えますしマシュマロが白っぽくてもはっきりと見えますよね。
主に黄色を使う中で商品名を目立たせるポイントとして、雲のような柄が下から白・薄い黄色・黄色となっているのに対して、エンゼルパイの文字は逆に上から白→黄とグラデーションになっています。あえて天地を揃えることなく浮遊感があるように見えるためふわふわ感が出るなと思いました。
そして、商品と同じ形をした赤の図形を後ろに入れることで目線も中央によりますし、右下に目線を落とせば個包装で8個という情報も入ってきますよね。
スーパーやドラッグストアのお菓子コーナーに売っているので、ぜひ手に取ってみてください。
0コメント