10文字自己紹介
「晴れる事のない悩み雲」とは、いつも私の頭や心のなかで常に揺れ動いている思考や感情、ネガティブな部分やマイペースな部分を表したものです。自分の悩みや不安に思っていることは隠して溜め込んでしまい、それがまるで雨雲のように、心の中でずっと漂っているようだと考えたからです。
このフレーズは、ずっと解決できない問題のように思えますが、実はその雲(問題)も私にとっては大切な気づきや新たな視点、考え方を教えてくれます。そして、その雲が悩み雲ではなくなった時に、晴れ渡った空の美しさや自分の成長と強さに気づくことができるはずなので、あえて悩みの空が必要な日もあるのだろうと考え、人に寄り添う優しさを大切にしています。
また、「雲」の部分には、単純に空を眺めることが好きなのと、高校時代によく言われていた白い、ふわふわといった要素やあだ名にあったもこという意味も含めています!☁️✨
0コメント